SSブログ

ひと区切り [Memories with Copen]

早いものでCopenと暮らしはじめて2年半。
半年後には車検を迎えることになります。

そんな中、このCopenを手にしたら是非、と思っていたツーリングに
先日やっと出かけることが出来ました。
blogcopen-hitokugiri1.JPG

いやはや、楽しかったのなんの。
AkisanさんCamelさんの軽オープンの先輩たちとのツーリング、
Copenを買ってよかったなぁと心底思えました。

もう1ヶ月以上前の事なので、ツーリングそのものを記事にするタイミングは逸してしまっています。
なのでツーリングを通して、そしてその後あれこれ思ったことを記事にしてみようと思います。
いつものごとく全くまとまりが無くなると思いますが。
 
AkisanさんのCopenはRE-11に履き替えてすぐの状態でした。
blogcopen-hitokugiri2.JPG

見た目の良さもさることながら、このタイヤの乗り味はしっとりしていて最高。
途中で取替えっこして少しドライブさせていただいたのですが、
超ハイグリップタイヤだというのにザラザラした感触が全くなくて、普通に走らせて
いる時はコンフォート系と言われたら信じてしまいそう。


CamelさんのBeatは思い切りグレードアップしていました。
blogcopen-hitokugiri3.JPG

ナビ側のアルカンターラが貼られたダッシュボードに並んだ3連メーター、
まるで純正オプションのような質の高さです。
ドアの内張りも合わせられて、私のCopenとお揃い素材になりました(笑)



ツーリングの舞台は房総。
天候が今ひとつですが、雨には降られず道も空いていたのでむしろ好都合でした。

高速道路からビーチライン、そして半島中心部のワインディングをひた走り。
中には4輪同士ではすれ違うのもままならないほどのルートもありました。
勿論途中で海の幸を堪能したり、恒例のコーヒーブレークミーティングで
美味しい紅茶をいただいたり。

まる一日、自動車の楽しさを満喫しました。



改めて感じた事なんですが、軽オープンというのは独特の世界を持っています。

パワーは無いままだけど、ちっこくて軽いのでビートやコペンのような走り重視のセッティング
になると超タイトコーナーでも気合で曲がれちゃうんですね。
えいやっ!こりゃっ!って感じでストレートに出るとどうにかなってる(笑)

だけどやっぱりパワーがないから、コーナー1ヵ所シフトミスるともう取り返しがつきません。
前を行く2台がみるみる視界から遠ざかっていきます。

私のように運転技術のないドライバーだともう血眼です。
エンジン全開!体感速度は300km/h!でも実際は法定速度内!



必死で走らせるんだけど、必死になった結果が大した速度じゃないから何だか笑っちゃう。
そうやって1日を同じ軽オープンと一緒に走ると、とっても幸せな気持ちになれます。

そしてご一緒させていただいている方々達とは勿論、
自分とクルマとの距離もものすごく近く感じられる。

山の中で紅茶を飲んでいても、
blogcopen-hitokugiri4.JPG

休憩後に横を向いた時も、
blogcopen-hitokugiri5.JPG

夕暮れ近くになって家路につこうとする時も、
blogcopen-hitokugiri6.JPG

3台で同じ時間を共有している感覚と、自身とCopenが一体になっている感覚がごっちゃになって
それぞれが融合しているような気持ちになってきます。

「人馬一体感」とかいう物理的な感覚とはまた違った、上手く言えませんが何とも良い気持ちです。
こういう感覚はE61では絶対に味わえないものです。

理由は明白です。
小さくて軽いオープンだから、威圧感が無い。乗り手も気負いがない。
だからすごく近い存在に感じるんです。



そんな素晴らしい魅力を持っているCopenですが、FFなんだという事も再確認しました。

気合で曲がれるけど、でもFFなんだよなぁ。
スポーツカーはFRのほうが好きなんだよなぁ。
これは地球に重力がある限り変わらないよなぁ。

車検も近いし、FRオープンに行くという手もあるのかなぁ
などと車検前のお約束的にぼんやりと思って、
雑誌やらネットやらカタログやらの情報に触れる日が続きました。
blogcopen-hitokugiri7.JPG

好みに合いそうな中古の見積もりを取り寄せてみたりもします。

代替するとすればS2000かNCロードスターかのどちらかです。
この2台が同じFR2座オープンのくせに、目指すところが全然違って面白い。
そしてどちらも走らせる事に一途な点では恐らくCopenより上です。

いつもの悪い癖であーでもないこーでもないと妄想していましたが、


「ちっこくて軽い」事って何ものにも変え難い。


という気持ちが結局は勝りました。
そんなことを考えていたらツーリングから1ヶ月以上も経ってしまった(汗)

次期型のロードスターのRHTがもう少し小さく軽くなって、iストップなんて搭載してきたら
またグラグラ揺れ動くのもいいかな、などと妄想を続けています。

小型軽量って、スポーツカーの命です。
blogcopen-hitokugiri8.JPG

そんな訳で心置きなく車検を通す気持ちになれました。

・・・でも状態の良いBeatがあったらそれもアリだよね。
MRオープンだよね、確か白井に専門店があったよね。
またまたマネッコするのもアリだよね・・・

なんて考え始めるとキリがないのでやっぱりきちんと車検を通します。
一応の決断を込めて、昨日ようやくポータブルナビをポチりました。



こうやって揺れ動きながらいつまでも乗り続けられたら楽しいだろうなぁと思っています。
しかしまぁ、我ながらいつまで経っても落ち着きがないなぁとも思っています・・・
nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車

nice! 8

コメント 8

Camel

今思い出してもニヤニヤしちゃうぐらい楽しい1日でした。

>それぞれが融合しているような気持ちになってきます。

確かにその通り!コレ面白くてですね。もっと距離が近いハズのバイクでツル
んで走ってても、あそこまでの融合感ってなかなか感じられないんですよ。まさに軽オープン独特の感覚です。

やっぱりmatsuさんも今でも妄想されるんですね♪
ワタシも次期ロードスターが小さくなったら気になっちゃうし、やっぱ1度MRを
知っちゃった男子なら、いつかはエリーゼかなぁとか、いやいやエンジン一緒
なんだしMR-Sで妥協しちゃおうよとか、悩みは絶えません(笑)

・・・と色々考えたトコロで毎回最後は『他のオープンカーに出来る事って、
だいたいビートでも可能だよなぁ』という結論に達します。
やっぱ軽の手軽さ(立ち位置的にも経済的にも)って大きいですよね。

>・・・でも状態の良いBeatがあったらそれもアリだよね。
>MRオープンだよね、確か白井に専門店があったよね。

ありゃりゃ。ついにそんな事まで・・・。
あの通りドタバタは絶えないしコペンの便利さがメチャメチャ羨ましく思える時
も多々あって誰にでもお勧め出来るクルマではありませんが、matsuさんなら
止めはしません(笑)試乗したくなったらいつでも呼び出してくださいね♪

ちなみにですね。結果的にコレが一番安くて心配が無かったかなぁと・・・。
http://www.h4.dion.ne.jp/~west-y/beatcomp.htm
前にもお話しましたっけ・・・?
by Camel (2010-07-12 15:58) 

Akisan

あれからもう一ヶ月以上経ちましたか・・・
私のコペン、ツーリングの翌週に洗車してボディカバーかけて、
今日にいたるまで1mmたりとも動いておりませぬ(笑)
エンジンかかるかどうかかなり心配です・・・

FFかFRか。難しい問題です。
私、やっぱり個人的にはFRが好きです。
W204に乗ると特にそう思います。
MINIは良く出来たクルマだと思いますが、ところどころで
FFを感じてしまう自分がいます。
それはステアリングへの軽いキックバックだったり、
ワインディングで切りこんで行った時の前の重さだったり。
クルマ全体としてはそれなりに気に行っていますが、
駆動方式にスポットを当ててしまうと「う~ん」とうなってしまいますね。
それだけ、他の部分で満足度が高いとも言えるのですが・・・

コペンも最後の最後はFFなんですが、FFのネガが見えにくい
クルマかなぁと感じています。
それは多分、matsuさんが仰るように「軽さ」から来るものなのかな。
407であのヒラヒラ感は絶対出ないでしょう?(笑)
(比べる対象じゃないとは思いますが)

もし私がコペンを他のオープンに買い替えるならNCを選びます。
鉄板屋根の快適さを知ってしまったのでRHTで(笑)
結局、ロードスターってオープン乗りが最後に集約されていく中の
1台なんでしょうね。
ノンターボのMTを所有したことがないので、次はノンターボがいいな、
なんて思うようになったのは私がヲヤジになったからでしょう(笑)
by Akisan (2010-07-12 17:12) 

あよこん

重くてでかくてFFのオープンオーナーです(爆)

うーーん、皆さんの意見を統合すると、うちのはNGになっちゃうんですが(笑)

でも、屋根がなくて、MTでってだけで満足な私。

そのうちお仲間に入れてください。


でかいですが、ステアリングのロックtoロック2.2回転ですから。
by あよこん (2010-07-12 21:45) 

matsu

>Camelさん、

その節はお世話になりました!
私もこの記事書きながら思い出してニヤニヤしてました。

>もっと距離が近いハズのバイクでツルんで走ってても、
>あそこまでの融合感ってなかなか感じられないんですよ。
>まさに軽オープン独特の感覚です。

おおっ、そういうものなんですね。
融合してるなぁという感覚を味わえる適度な余裕があるからでしょうか。
バイクだと流している時でも走らせることに集中してしまいそうですね。

もう年がら年中妄想してばかりなんですが(笑)、Camelさんの
お話もツーリングの時に伺いましたね。
エリーゼかぁ、懐事情が許せば突っ走ってみたいです。
MR-Sも状態の良い個体はどんどん減ってるし・・・
でも結局は、

>『他のオープンカーに出来る事って、だいたいビートでも可能だよなぁ』

そうなんですよね!
Copenは更にお気楽志向が強いし、巡り巡って、
やっぱCopenで全然いいじゃんというところに帰ってきます。

Beatは伊豆でちょっと乗せていただいた時のシフトの節度感が
すごく良くて、それ以来妄想一番星なんです。
でもCamel号のコンディションまで持っていくのは並大抵な事では
ないのも確かなので、私のようなヘタレは妄想に留めるべきだと
今のところ思ってます。
先々時間に余裕ができたらどうなるか分からないのでその時は
よろしくお願いします。

でもこのリンクのお話、まだ伺ってないです!
次回のザギンのテーマが決まりましたね。
今度是非!でも車検通した後のほうが良いかも。
じゃないと何が起きるか自信がありません(笑)

次の機会もどうぞよろしくお願いします。



>Akisanさん、

ツーリングでは大変お世話になりました。

もうすぐ1ヶ月半になるんですよね。
Akisan号は夏眠に入りましたか。
それって、スポーツカーの一番正しい使い方のような気がします。

FRかFFかって、今までも幕張のファミレスで数寄屋橋の飲みやでと
幾度と無くお話してきたと思いますが、良し悪しじゃなくて
好きか嫌いかだから話してて面白いんですよね、きっと。

>コペンも最後の最後はFFなんですが、FFのネガが見えにくい
>クルマかなぁと感じています。

ほんとにそうですね。
少なくとも走らせる楽しさをスポイルすることなんてほとんどない
ですし、この成り立ちだからこの価格でこんなに楽しめるんだし。
きっと私がFRだと騒ぐのも自己満足度を高めたいだけなんです。

箱根で何度も407のズリズリ感にグッタリした私としては(笑)、
このヒラヒラ感でこんなに楽しく贅沢な気分にさせてもらえてる事に
もっと感謝しなきゃいけないですね。

それはそれとして、ツーリングの時にカッコ悪いとか言ってた
NCのRHTもやっぱりいいな~とかコロッと考えが変わっちゃったので、
次にお会いする時は是非このあたりをテーマにお話させてください。

Copenいじりの方向性も教えてくださいね~。

次の機会もどうぞよろしくお願いします!
by matsu (2010-07-14 00:16) 

matsu

>あよこんさん、

あよこんさんのはねぇ、アルファですからねぇ。
これはでっかいとかちっこいとか、
FRがどうとかFFがこうとかいうのと次元が違いますでしょ(笑)

若い頃段付きのジュニアがすごく欲しかったんだけど、
結局デルタのインテグラーレ買っちゃった私としては
「アルファロメオ」は孤高の存在、別格のブランドです。

ジュリエッタ凄く良さそうですし、最近またまた元気出てきましたね。
FIAT色が更に強まったとかとも聞きますが、行けるものなら
ジュネーブショーに行ってみたかったです。

機会があったら是非ご一緒しましょう。
でもぶっちぎっていいけど、たまにスローダウンして待っててくださいね(笑)



>Makorinさん、Z3さん、mittonさん、佐々木さん、

nice、ありがとうございます!
by matsu (2010-07-14 00:34) 

matsu

>silvercopenさん、

nice、ありがとうございます!
by matsu (2010-08-01 22:45) 

sugarbabe

自分がもし購入するとしたら、
MINIのコンバーチブルかボクスターになるんじゃないかと思います。
コペンもいいですね。でもセカンドカーでパジェロミニを持っていますが、これが廃車になるまで乗って、その時にまだコペンが発売されているか不安です。

ポータブルナビのレポ楽しみに待ってます。

by sugarbabe (2010-08-03 00:42) 

matsu

>sugarbabeさん、

MINIのコンバーにボクスター、どちらも独自の個性があって魅力的ですね。
一口にオープンといっても、色々なベクトルがあって乗り味も異なると
思いますが、風を感じられる楽しさは共通、きっと病みつきになります。

パジェロミニの良さって最近仲間うちで話題になることが多いんです。
ジムニーと比べるとコストパフォーマンス高そうだし、きっと楽しい
クルマじゃないかと。

>これが廃車になるまで乗って、その時にまだコペンが
>発売されているか不安です。

そうなんですよね、いつまで新車で手に入るでしょうか。
売る側の企業にとってはメリットの少ないクルマだと思いますが、
唯一の軽オープンですし、まだしばらくは販売継続しそうですね。
その時は是非検討の候補に加えてみてください。
絶対オススメです(笑)

ナビは近いうちに記事ネタにしようと思います。
by matsu (2010-08-04 02:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

忠実な後輩大は小を兼ねず ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。